本日の八幡平は気温が15度の雨模様。朝から降ったり止んだり、時折強く降って来たり。。11月の気温で15度はかなり暖かい?!不思議なお天気ですね。 来週は最高気温も平年に戻り10度を下回るようです。皆さま体調管理には十分お気を付けくださいね。疲れたら、八幡平ライジングサンホテルの温泉に…
コロナ禍が始まって早数か月。あちこちで疫病退散!と「アマビエ様」が人気になっていますね。 八幡平ライジングサンホテルのフロント左側にもアマビエ様がいます。木製パズルで出来ているものでパズルとして遊ぶこともできます。 とてもかわいい木製のアマビエ様。季節外れに取れたホテル玄関先の…
10月31日は🎃ハロウィン🎃ですね。八幡平八幡平ライジングサンホテルでも、ちょっぴりだけですが玄関にかぼちゃを飾り皆様をお迎えすることにしました。ハロウィンの大きなかぼちゃは手に入らなかったので5兄弟でお出迎えです。 紅葉もまだまだ見頃の八幡平です。敷地内でもきれいな紅葉が見られます…
紅葉真っ盛りの八幡平。八幡平ライジングサンホテルからちょっと足を延ばすと日本百滝選「不動の滝」があります。 ここは2018年にJRさんの「行くぜ東北!」のCM撮影に使われた場所です。手前には桜松神社があり、その先に不動の滝があるのですが、桜松神社は八幡平の隠れパワースポットで縁結びの…
昨日と今日は八幡平紅葉祭りがおこなわれています。ちょっぴり見に行ったらたくさんの人達でにぎわっていました。普段この辺はあまり車が通らないのですが、今日はたくさん車も走っていましたよ(笑) 紅葉祭りはフリーマーケットあり、食べ物あり、チェーンソーアートありと、とても盛り上がっていました…
2020年10月17日、八幡平ライジングサンホテルのレストラン・ロビーから見える岩手山に初冠雪しました。例年よりは少しだけ遅い初冠雪です。 紅葉情報をお届けしようと思っていたのに、初冠雪の便りを聞くと冬到来!という感じで紅葉を忘れてしまいそうですね(笑) でも、まだまだこれから…
本日は八幡平の紅葉情報のお届けです。 八幡平ライジングサンホテルから歩いて20分のところにある「森の大橋」ここは松川渓谷にかかる橋で紅葉の名所でもあります。現在、紅葉が始まり渓谷の水色の青と黄色や赤の紅葉がとてもきれいでした。 全体が綺麗に染まる見頃にはもう少し時間がかかりそう…
秋も深まり、きのこが美味しい季節となりました。八幡平ライジングサンホテルでは、通常のメニューにキノコ達が仲間入り。しゃぶしゃぶ鍋や陶板焼きなどでたっぷりのキノコを味わって頂きたいと秋メニューとして登場しています。 そして、きのこと一緒に楽しんで頂きたいのがずらりと並んだ日本酒。岩手の…
秋本番、八幡平山頂は紅葉の見頃を迎えています。 朝晩の気温が10度を切り始め、冷え込みが厳しくなってきた今日この頃。八幡平山頂では紅葉が見頃になり、当ホテルへの宿泊客の皆様も紅葉を楽しみにいらっしゃってくれる方々が増えてきました。これから日を追うごとに紅葉が下まで降りてきて山がきれいになって…
10月から東京都も加わり全国展開になったGOTOキャンペーン。皆様はもうどこかへお出かけになりましたか? 現在、八幡平ライジングサンホテルでは、「前沢牛・岩手牛ステーキプラン」が大好評発売中です!こちらのプラン、夕食に前沢牛か岩手牛のステーキが150gも付くというとってもお得なプランです。G…
料理八幡平バイキング温泉ホテル
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 当ホテルでは新型コロナウィルス感染予防のため、以下の対策を行っております。 ご理解ならびにご協力を賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。 お客様へ ・チェックイン時、宿泊者全員の本人確認及び検温・体調のチェック ・館内移動時のマスク着用・各所での消毒用アルコール利用のお願い ・当館利用中に発熱・せき・体調不良が発生した場合は直ちにフロントへ連絡してください。 館内施設 ・お客様との直接の体面を避ける為フロントへアクリル板設置 ・館内各所に消毒用アルコールの設置 ・館内共用エリアの定期的な換気・除菌清掃・十分なスペースの確保 ・客室清掃時の除菌消毒の徹底 ・食事会場入口での消毒用アルコール設置 ・食事会場にて料理を取る際に使い捨て手袋使用のお願い 従業員 ・出勤時の検温 ・勤務中の手洗い、うがい、マスクの着用徹底